石外れ修理です
「結婚指輪のダイヤが取れちゃった&ずっとつけてるからピカピカもなくなちゃった(ノд・。)」
というお客様より、ダイヤ石入れとクリーニングのお願い。
★ジュエリーワンポイントアドバイス★
石外れは、着用していると金属も消耗・摩耗・変形などでてきますので、大切に使用していても起こり得る事象です。
また、石留め方法によっても石外れの確率は変わってきます。
今回お預かりの指輪は石の輪郭がきれいに出ている(=留めている部分が目立たないい)ので、見映えもよく人気ですが、その分石外れは他の留めより少し確率が高くなります。
(※こちらは伏せ込み留め・フクリン留めではありません)
留めている部分が見えると気になる方も多いかもしれませんが、逆にいうとそれだけしっかり留まっている、とも言えますね。
ということで、しっかりダイヤを入れ、クリーニングも施して先日お渡し致しました。
とても喜んでいただきました♪
写真がうまく撮れてなくてごめんなさい
石が外れてがっかりされてる方!あきらめずに相談してください。
直せるか直せないか、直せるとしたらいくら掛かるか、現物を拝見できればその場でご案内できます。
先日、国際宝飾展に行ってきました。
キラキラしたものをずっと見て目が疲れました。(*_*)
中は写真撮影NGで画像UPすることができませんでした。m(_ _)m
いくつか面白い品物を取り扱ってるお店もありました。
ルースもとても目が惹くものがあったんですが・・・
目を惹く、ということはつまりとても良質な石ということで金額見て諦めました。
あのエメラルド!欲しかったなぁ。。。
あのパライバトルマリン!綺麗だったなぁ。。。
あのルビー!高かったなぁ。。。
値札のゼロの数が多くてですね・・・いやいや、参りました。
また現実に戻って目の前の仕事を頑張ります。
o(^-^)o
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ジュエリー修理/メンテナンスの相談はこちら
ジュエリームナカタホームページを見る
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)