【0803】Pt&K18コンビマリッジ
外は風邪が強くて冷たいですが、部屋の中にいると日差しが暖かくて、気を抜くと寝てしまいそうです。。。
そんな日差し同様、暖かなリングのお話をさせていただきましょう。
←こちらは、お二人のこだわりが満載のマリッジリングです。真ん中はK18イエローゴールド、縁はプラチナ900で作りました
奥様のリング(上)は縁を片方ミル風にアレンジ。全体を緩やかなS字ラインにウェーブさせ、おしゃれに仕上がりました。
旦那様のリング(下)は平打ちのストレートタイプ。普段着けててもメンズファッションリング感覚で着けられるようにとお考えになられたデザインです。
←ゴールドの部分に文字のようなものが見えるでしょうか?実は、この模様は奥様が二人の名前の頭文字を使ってご自分で考え出されたロゴなんです
※画像参照
→
緑の部分が旦那様の頭文字『s』。ピンクの部分が奥様の頭文字『n』。これらをもじってしかもハートまで作ってしまうとはっ奥様のセンスに驚きです
ほんと素敵にできてますよね
←そして、こちらの旦那様のリング。ご覧の通り3連リングで仕上げました。これによって、ご自分でお好きにアレンジ・組み合わせて着けることができます
これも旦那様自身のアイデアです。
実は、奥様も出来ることなら3連リングにしたいとの思いもおありのようでした。しかし、奥様のリングの場合プラチナ単体の強度(厚みや幅ですね)にかなり不安がありまして、こちらとしてもお薦めすることができませんでした前にも言ったかと思うのですが、プラチナは柔らかいので。
また、実際は入れなかったのですが実は旦那様もご自分のお好きな模様をリングに入れようと思われていました。しかし、思うように入れることができず、相談を重ねた結果奥様特製のロゴだけで作ることになったのです。
しかしこの話はここでは終わりません
実は、旦那様には内緒で奥様がその旦那様お気に入りの模様をモチーフにしたペンダントを結婚式に合わせて作っていたのです
リングのご相談を受けながら、同時進行でそのペンダントのご相談もむーさんは受けていたのです。
奥様は仕事や式の準備で忙しい中、空いた時間にうちの工房へ足を運んで一生懸命自分でペンダント作りをしましたむーさんは工房の机をお貸しし、お手伝いをしながら奥様のペンダント作りのアシスタントをしたのでした
お手伝い、とは言ったものの、実は奥様は僕がほとんど教えることもなく、僕のジュエリー用の道具を使って製作されました。いや、普通は道具を使うのは難しいんですよなのに奥様は初めてとは思えないくらいにこちらが教えなくても順調に製作されていました
役立たずむーさん、バンザイ
先日、式が無事に終わったことと、奥様手作りのペンダントを予定通りサプライズで式中にプレゼント出来たとのご報告をいただきました
リングもペンダントも、何度も打合わせを繰り返して完成した品ですきっと、お二人にとって一生の宝物となることでしょう
お二人の末永い幸せを願ってやまないむーさんなのでした
~~~~~~~思いを形に・・・ ~~~~~~~~~~~~~~~
ジュエリー ムナカタ
http://
婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)・ペアリング・ベビーリング・その他 ご相談は当店へ
ブライダルリングからファッションアクセサリーまでなんでも格安&まごころオーダーメイド
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
| 固定リンク
コメント