« 反省 | トップページ | 【0810】WG:ティアラエンゲージリング »

婚約指輪をつける時期(ジュエリー豆知識19)

よく頂くご質問です。

『婚約指輪はいつまで着けていいんですか?結婚するまでですか?』

 

では3択です。

・プロポーズされてから籍を入れるまで
・プロポーズされてから式を挙げるまで
・プロポーズされてから結婚指輪を着けるまで


さて、どれでしょう?


正解は・・・


全て正解です

つまり、着ける時期に決まりはないのです。着けたい時に着けてOK
もちろん、結婚してからも着けるのも全然OKで最近は重ね着けも人気です。

結婚指輪を着けるまでは皆さん婚約指輪を着けているようですが、結婚指輪をするようになったら引き出しに閉まったままという方も多いようです。

せっかく頂いた婚約指輪ですから、汚したくないとかキズつけたくないという気持ちもありますが、ぜひせっかく頂いた素敵なリングご愛用下さい。

 

リングは指に着けてはじめてその役割を果たします。
また、リングは指に着けた時と着けていない時とで雰囲気も変わります。
もちろん指に着けている時のほうが魅力が増します。

皆さんがそれぞれのお気持ちで自由に身に着けて下さることを願ってます。

 

その他のジュエリー豆知識はこちら

|

« 反省 | トップページ | 【0810】WG:ティアラエンゲージリング »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 反省 | トップページ | 【0810】WG:ティアラエンゲージリング »