【1003】K18WGリフォームペンダント~リバーシブル~
こんばんは
昨日お客様のところへサンダルで向かおうとしてしまったむーさんですm(_ _)m
栃木県・宇都宮にて朝イチでの待ち合わせ&雪が心配で7時前にを出まして、20分くらい
を走らせたあたりでどうも足元が寒い
エアコンしてるのに?
と思って気づいてしまいました
車に荷物を積み込む為に履いたサンダルで、そのまま出発してしまいました。。。
途中で靴を買おうかとも思ったのですが、なにせ早朝だったもので靴屋さんなんか開いてないしっ
結局へ戻って靴に履き替えました。
余裕を持って出発してこのザマですからね┐( ̄ヘ ̄)┌
自分がホント嫌になります。(-ε-)
でもちゃんと待ち合わせ時間には間に合いました。
さて、本日ご紹介するのはリバーシブルタイプのペンダントです。
表はお手持ちのジュエリーからダイヤを使用(リフォーム)して豪華なダイヤモンドペンダントに仕上げました。
フォーマルシーンで活躍しそうです
全体に配されたダイヤモンドが胸元だけでなくお客様自身も輝かせてくれそうです(☆∀☆)
で、裏面のほうはこんな感じです。
ご家族4人の誕生石を使用しカジュアルに仕立てました。
・2月:アメジスト
・4月:ダイヤ
・8月:ペリドット(お二人)
よってペリドットは一回り大きく使用しました。
珠模様もポップな雰囲気を演出してくれていますね。どんな普段着でも気兼ねなくご愛用いただけるのではないでしょうか。(*^ー゚)b
ひとつのペンダントに2つの顔を持たせ、同時にご家族への愛情も込めるという、正に一生もののペンダントが完成しました。
せっかくなので石が入る前の製作途中をご紹介♪
表と裏それぞれで造形しました。石が入ってないとなんだか不思議な感じですね。
それぞれの内側です。通常、必須刻印(金性、ダイヤのカラット数など)は品物の裏面に打刻しますが、今回はリバーシブルということでパーツの内側に打刻しました。
打刻して綺麗に磨いた後にお互いを溶接(専門用語:ロウ付け)してくっつけました。
あまり見る機会のない品物の状態も今後ちょいちょいご覧いただけるように考えてみますね。
どうぞお楽しみに♪
それでは皆さん、お出かけには時間と気持ちに余裕を持って出発しましょう。
(σ‘∀‘)σ
・・・はーい
~~~~~お気軽にご相談下さいジュエリー ムナカタ
~~~~~
婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)・ペアリング・
ベビーリング・ファミリーリング・スイート10・リフォーム・その他ジュエリー
◆職人と直接打ち合わせ⇒だから安心価格と納得品質
◆シンプルデザインからオリジナルデザインまで何でもお任せ
◆ブライダルリングからファッションアクセサリーまでなんでも真心オーダーメイド
◆クレジットカード払いOK!
(ホームページ)
http://park22.wakwak.com/~j-munakata/
~~~~~~~~~~特別なジュエリーはオーダーメイドで~~~~~~~~~
| 固定リンク
コメント