プロポーズ大作戦/彼女と一緒にリングを選ぶ~婚約指輪の選び方アドバイス~
『せっかくなら彼女が喜ぶ婚約指輪を渡したい』
『自分が選んだデザインを気に入ってくれるか心配だから』
などの思いで婚約指輪(エンゲージリング)をお2人で探すカップルもいらっしゃいます。
ここでは一緒に検討する上で大切にしたいポイントをアドバイスさせていただきます。
1:ある程度の予算を頭に入れて
>>>
なるべく彼女の希望通りに買ってあげたいし、できれば彼女の手前ケチりたくはない・・・
と思われる男性も多いかと思います。
しかし、ご予算が先ずは第一です。
極端な話ですが、例えば大きな借金をしてプレゼントした婚約指輪を彼女が喜んでくれるかどうか。。。
御予算も大切なご要望です。
自分に無理なく選ぶためにもある程度の予算は考えておきましょう。
ポイント
限られたご予算の中で購入する場合、女性が一番求めてる部分を探りましょう。
そのこだわりはダイヤのグレードかもしれないし大きさかもしれません。
素材やデザインかもしれません。
彼女の一番の希望を叶える為にも、ご本人に直接聞けるのも一緒に考えるメリットです。
2:マリッジリングと重ね着け
>>>
婚約指輪を結婚指輪と重ねて着けたい女性が増えております。
せっかくもらった彼からの贈り物だからなるべく着けていたい。
そう思われる女性が多いようです。
ですので、結婚指輪との重ね着けの希望についても女性の気持ちを把握しておきましょう。
ポイント
重ね着けについては、女性に直接お伺いしても宜しいかと思います。
大事なポイントを直接聞けるのはお二人でご検討される上で大きなメリットです。
重ね着けをご希望の場合、マリッジとの重ね幅を考慮しリングは細身のデザインのほうがお勧めかもしれません。
3:ダイヤの予備知識
>>>
婚約指輪では大きめのダイヤを使用することが多いですが、同じ大きさのダイヤでもグレードによって価格も全く異なります。
ダイヤのグレードには(4C:よんシー)と呼ばれる4つの項目があります。
これらの知識を多少でも頭にいれておけば、単純に最上グレードでなくてもどのあたりまでなら婚約指輪として使用OKかを測ることができますし、結果的に価格を抑えつつ高品位のダイヤを選ぶことも可能になります。
4Cについては当店でも以前ご紹介しましたのでぜひご覧下さい。
http://67katakeita.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/4_cc16.html
ポイント
知識がないままお店に相談すると高額ダイヤを勧められることもしばしば。。
そうならない為にも多少の知識を持って相談するといいでしょう。
予備知識があると、スタッフも緊張感を持って接してしてくれますしね!
4:一緒に考える
>>>
よくありがちなのは、乗り気な女性の隣で男性が無関心なケースです。
実際ご自身のリングでないのでお気持ちは分かるのですが。
ただ、女性にとっては自分好みで作れることはもちろんですが、彼と一緒に検討する時間もとても嬉しく大切な思い出になります。
ですので興味がなくても、自分の品じゃなくてもぜひ一緒に悩んで検討してあげて下さい。
一生懸命考えてくれる姿勢を感じると、女性はとても喜んでくれます。
一緒に考えてあげる時間もプロポーズの一環です。
共に特別な指輪を考えてあげましょう。
ポイント
基本は女性の希望や意見を聞いてあげつつ、たま~に自分の意見などを伝えてあげると効果的です。
最終的には女性の意向で決定しても、一生懸命考えてくれた彼の気持ちも汲み込まれる形となります。
ただし!
自分の意見ばかりを押し付けるようなことにならないよう気をつけましょう。
女性の意向がなくなりますし、それであればサプライズプロポーズで渡す方がいいでしょう。
彼女の希望を尊重しつつ、さりげなく自分の希望も伝える。
大変かもしれませんが、これができれば彼女にとって最高の婚約指輪が完成することになります。
これは、サプライズでは得ることのできない大きなメリットです。
相づち打ってるだけではダメですよ!
因みに、このポイントは結婚指輪(マリッジリング)にも同じことがいえます。
結婚指輪もこのポイントを意識して一緒に考えてあげることで、お互いに納得・満足のリングを作り上げることができるでしょう。
お2人で検討するメリットを存分に活かし、思い出深いエンゲージリングをお作りいただけることを願ってます。
【ジュエリームナカタ】埼玉県さいたま市
婚約指輪(エンゲージリング)お気軽にご相談下さい
お電話 048-626-2531
| 固定リンク
コメント