« 2011/11/04 | トップページ | 【1130】K18シャンパンゴールドマリッジ~ペイズリー柄モチーフ~ »

2011/11/07

今日はサイズ直しの作業をしましたが、めずらしく(ww)写真で撮りながらツイッター&フェイスブックで紹介してみました。

●Twitter
https://twitter.com/#!/j_munakata

●Facebook
http://www.facebook.com/?ref=logo#!/profile.php?id=100001593887868

サイズ直しをするとつなぎ目を磨って馴染ませたり磨き道具を使用しますので、基本的には軽く磨いた状態でお返しすることになります。

 

サイズ直しは結構簡単な作業に思われることが多いですが、出来上がってる品をいじることは様々なリスクがあります。

【リスク例】
・セッティングされた石が外れる可能性
・刻印文字が消える可能性
・石が欠けたり割れたり透明感が無くなってしまう可能性  等

 

そのリスクを1つでも現実にしない為かなり細心の注意と集中力が必要です。

その手間や労力を価格に転嫁することはほとんどありませんが、実は意外と大変な作業なんだなーと少し思ってもらえたら嬉しいです。

 

さて、明日は仕事で青山へ行ってきます。
なのでもう少し仕事を進めておきます!

・・・せっかく青山や表参道へ行く機会が増えたのに、自分のファッションへのセンスも興味も出ないことに凹みます。。。

人の品だとどんどんデザインやアイデア浮かぶんだけどなぁー。
ε-( ̄ヘ ̄)┌

 

さ、仕事仕事。
(o・ω・)ノ

 

|

« 2011/11/04 | トップページ | 【1130】K18シャンパンゴールドマリッジ~ペイズリー柄モチーフ~ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2011/11/04 | トップページ | 【1130】K18シャンパンゴールドマリッジ~ペイズリー柄モチーフ~ »