12/30~1年間ありがとうございました~

昨日、今年の営業を無事終了させていただきました。
今年も多くの方々に支えられ心から感謝致しております。

今年は仕事もプライベートも色んな経験をさせていただきました。
その経験のおかげで感じられたこと、考えさせられたこともありました。

それらをまた来年以降の糧とさせていただき、これまで以上に多くの方々に作品をご提供し、そして喜んでいただけるよう励んで参りたいと思います。

 

今年の更新はこれにて。

皆様どうぞ良いお年をお迎え下さいませ。

 

来年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

2012.12.30  棟方 修・棟方 敬太

 

 

~~~~埼玉県・さいたま市【ジュエリームナカタ】~~~~

http://park22.wakwak.com/~j-munakata/

マリッジリング(結婚指輪)/エンゲージ(婚約指輪)/スウィート10ダイヤモンド/
ベビーリング/リフォーム/1カラットダイヤ/還暦祝い 等

◆職人と直接打ち合わせ⇒だから安心価格と納得品質
◆シンプルデザインからオリジナルまで何でもお任せ
◆ブライダルリングからファッションアクセサリーまでなんでも真心オーダーメイド
持ち込み・下取りOK!
クレジットカード払いOK!
ツインダイヤモンド取り扱い店

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

| | コメント (0)

12/27

今日は今年最後の足の診察日でした。

年明けと同時にちょうど半年。
経過は良好で、本来は先生にバスケ復帰の許可をいただけるほどの回復ぶりということで♪

・・・ただし、真冬の寒い時期なのでもう少し堪えて暖かくなるまで待ちましょうと。

 

は~い

 

一度チョンボしてからとても素直な患者なのです!(・∀・)v

 

は~るよこい♪

は~やくこい♪

あ~るきはじめたむ~さんが~♪

 

 

そうそう

12

今朝の朝食で双子卵でました

因みに昨日の夜も出ました

まさかの2連チャン

確変突入か~

 

いやいや。
目前に迫った年末ジャンボの当選発表が不安で不安でたまりません。
運を使い果たしてしまったかも。

せっかく6億円当たった時のシミュレーションしてきたのに~~~。(≧д≦)

 

そういえば今日病院で、入院中に大変お世話になった看護師さんに偶然会えました♪
ψ(`∇´)ψ

久しぶりにお会いしたけど自分のこと覚えててくれて嬉しかったです♪
その節は本当に本当にありがとうございました。
m(_ _)m

 

さ、今日はこの後ご来店で仕事終了です。

お仕事上がりでお疲れのところお越し下さりありがとうございます。
しっかり応対させていただきます。

 

 

| | コメント (0)

12/19

今朝、まさにブログで作品紹介の記事を書いてる最中に長年使用してきましたパソコンのディスプレイがいきなり壊れました。

突然真っ暗で画面が写らなくなり、そのまま無反応となりまして。
先ほどようやく買い替え、復旧いたしました。

日中メール・フォームをお送り下さった方々にはご迷惑をお掛け致しまして心よりお詫び申し上げます。

途中まで書いていた作品紹介の記事ですが、今日はこのトラブルで疲れたので、明日以降あらためてご紹介させていただきます。

 

いやしかし。

10年くらい使ってたディスプレイですから生きた化石でした。ww
いつおかしくなっても不思議でないしろものでしたね。

『使い方が丁寧なんだよ~
というお言葉もちらほら。

『それ使いすぎっ!
の声もちらほら。

 

どちらが正解かはわかりませんが、とりあえず自分の周辺にはまだ生きた化石が幾つか

●プリンター
>>>ディスプレイと一緒に買ったもの。最近印刷ダメなこと多し。
危険度★★★★★

●キーボード
>>>ディスプレイと一緒に買ったもの。見た目はNGだけどまだ全然使える。
危険度★☆☆☆☆

●マイカー
>>>走行距離16万km超え。しかし程度良好(中古車屋か!?)
危険度★★★☆☆

●ジュエリーの仕上げで使う機械
>>>父親が独立した当初(昭和51年)から使用。実働年数37年目突入にして俺より年上。ありえね~。
しかしまさかの危険度★☆☆☆☆

 

まだ他にもあるんですがね。しかも仕事の機械はほぼ父親の独立時から使ってるものばかり。
よくまあ持ってるもんだ。

 

年末これ以上の思わぬ出費がないことを祈りつつ・・・

明日からまたパソコン業務通常モードに戻りますψ(`∇´)ψ

  

| | コメント (0)

12/13

昨日熊手買いに行ってきました。

うちは例年浦和で開催される酉の市『十二日町』で買います。

浦和の『調神社(つきじんじゃ)』というところで開かれるのですが、まあ、大人にとっては熊手を買いに行く=商売繁盛や家内安全を願うところではありますが、子供にとっては単純にお祭り♪ですね。

実際自分も子供の頃は友達6~7人で来てました。
冬のお祭りなんてなかなか身近にはありませんでしたからね。

 

毎年熊手がメインではありますが、変わらない風景に子供の頃を懐かしく思えたりもするのでした。

121

先ずはやはり肝心の熊手探し。
買うお店は毎年同じところと決めているのですが、見栄えや価格はピンきりです。
忙しいところお兄さんにあれこれと価格を聞いてやっと満足の熊手を見つけることができました。お兄さんありがとう♪来年もヨロシク!(*^ー゚)b

 

122

子供の時通ってたころからあるお化け屋敷。
今年も健在です。
てゆーか、何で酉の市でお化け屋敷??

過去一度だけ入ったことがありますが、何気に怖いです。侮れません。
昨日は入りませんでした。30男が1人でお化け屋敷というのも・・・ある意味怖いww

 

出店もいっぱいでかなり誘惑されました。
たまには露店の食べ物おつまみにもいっかな~♪と思いました。

 

12

そしてこちらが熊手です。
個人的には黄金色の俵が好きで毎年これがあるやる購入してます

できれば来年はせめてこの俵1俵ぶんくらいの稼ぎがあることを願って・・・

 

ぃよ~っ♪\(・∀・)/

そりゃ!ヘ(゚∀゚ヘ)

もいっちょ!ψ(`∇´)ψ

 

商売繁盛♪
家内安全♪

 

一年間ヨロシク!(v^ー゜)

 

| | コメント (0)

12/5

つぶやきましたが。

 

最近体調がすぐれません(u_u。)

・後頭部の圧迫感
・倦怠感
・顔が熱い(=熱っぽい)
・お酒があまり飲めない(ある程度飲むと気持ち悪くなる、食欲は普通)

あたりで3週間近く続いてます。

ズキン!とくる痛みとかではないので日常生活に支障はありませんが、慢性的な上記の症状で集中力とか続かないんですよね。。。

 

アキレス腱切ってからなぜか(笑)医療関係のお客様が多くなったので、どなたか!この症状で思い当たることがありましたらアドバイスプリーズ!!

 

え~
明日は外回りで御徒町へ行ってきます。
買出し間違えないように行ってきます!

 

| | コメント (0)

12/3

昨日の中央道でのトンネル事故。

被害に遭われた方々にお見舞い申し上げると共に亡くなられた方々に心よりお悔やみ申し上げます。

 

笹子トンネルは、うちでは甲府に仕事関係で行くことが多いのでよく使うんですね。
つい数週間前にも通りました。

なので身近な高速、トンネルなので昨日の事故は衝撃的でした。
普通にトンネル通ることにしばらく躊躇してしまいそうですね。。。

 

また仕事の業者さんが甲府にも多い関係で、日頃から互いに宅急便等で荷物のやり取りも多いので、今後中央道の復旧がどのくらいかかるのか・・・も気になるところです。

 

事故の恐ろしさも感じつつ、仕事への影響ももしかしたら今後出てくるのではないかと心配しているところです。
これからクリスマスまで忙しいので、極力影響が少ないことを願ってます。

 

| | コメント (0)

11/23

今日は勤労感謝の日。
もちろん通常勤労ですw

 

そんな自分への勤労感謝のご褒美がでました!ψ(`∇´)ψ

11

昼ごはんで食べようと割った卵が双子!!
ヽ(*≧ε≦*)φ~♪

 

たまご好きには宝くじが当たったような大当たりです

 

いや~
今日は良いことあるな( ´艸`)

・・・とおもったのだけど、
いやいや、もしかしたらこれで運を使い果たした可能性もあるな。。。(;-_-)

 

う~ん・・・
どっちだろう・・・

 

と思っていたら、結局運を使ってしまった方だったようで。(TωT)ノ

前から調子の悪かった携帯の充電器。
夕方から全く充電できなくなってしまい。

今はあの手この手と試していますが、果たして充電できるかどうか。。。

 

明日もダメなら、携帯変えます。

 

ふぅぅぅ~

双子たまごがえらい高くついたな。
ε-( ̄ヘ ̄)┌

 

| | コメント (0)

写真旅路

先日箱根の方へ旅行に行ってきました。

箱根路~駿河路~甲斐路

というルートを巡ってきました。

写真だけでご紹介します。
どんな場所へ行ってどのように周ったかはご想像にお任せして・・・
ま、ほぼお決まりコースなのですけどね。ww

 

111

112

113

114

115

116

117

118

119

1110

1111

1112

最後はきれいな夕焼け富士山見て帰ってきました。
とてもリフレッシュできた旅行でした。

さ、旅行の楽しい思い出に耽るのはこのくらいに。
現実に戻って仕事仕事♪(o・ω・)ノ~

           

| | コメント (0)

11/4

自分の今一番お気に入りのTV番組「こころ旅」が今週香川県を旅してまして。

毎日のように美味しそうな讃岐うどん屋さんを放送してまして、自然と家族で今日は丸亀製麺に行こうとなりました(・∀・)

先週は愛媛県を回ってましたが、菊間町(現今治市)も映ってまして、菊間町出身の母親はたいそう喜んでました。
こころ旅に火野正平さんを抜擢したNHKのスタッフの方にはホントにありがとうと言いたいです♪ 火野さんでなければこの番組にここまで魅力を感じなかったと思います。火野さん、いつもホントにありがとうございます♪ これからも楽しい放送期待してます♪

香川県版に触発され、美味しくうどんいただきました♪
(・∀・)

で、 先日先生から許可もらって4ヶ月ぶりに体育館行って身体動かしてきました。
まだ歩行とランニングとシューティングだけだったけど… マジ楽しいし♪(≧∀≦)
ボール触るのが嬉しいのは中一以来だわ。

バッシュも4ヶ月放置してたら硬くて履き辛かったし。幹部共々これからほぐしていきます。 まだぎこちない足だけど、ボール触れる喜び感じた1日でした。

また明日から頑張ります!

| | コメント (0)

11月1日

今日から11月。
月初めは足の診察行ってきました。

アキレス腱は順調に回復しておりまして、先生には『もうアキレス腱は心配しなくていいでしょう。これからは徐々に運動を再開して動かせる部分を広げていきましょう』と。

ひゃっほぃ!ψ(`∇´)ψ
心の中だけね。油断するとお盆の悲劇の再現ですから。

そして、ついにランニングとシューティングの許可をいただきました♪

これでやっと・・・やっと体育館で身体動かせる♪

 

⌒ヘ(゚∀゚ヘ)そ~れ!

⌒ヘ(゚∀゚ヘ)もういっちょ!

⌒ヘ(゚∀゚ヘ)よっしゃ!

 

4ヶ月放置プレイしてたバッシュとボールそろそろ使ってあげれそうです♪

  

そんで。

まあ、運動再開祝いということではないんですが、今日は近くの回転すし店でご来店1名につき1貫大トロサービスというキャンペーンやってたので、言ったら両親も一緒に行くというので家族で行ってきました。

 

大トロは着席後直ぐにやってきまして、先ず最初に賞味♪

・・・と思ったのだけど、注文してから来るまで時間かかるから自分は先に注文してしまおうということで両親が先に食しまして。

『うんうん、美味しいわね♪』

と満足げに1貫食べる母親。

『こんなサービスするなんですごいわね~』

ともう1貫食べる母親。

 

・・・ぅぅぅおおおおおぃっ!!!(# ゚Д゚)

その大トロ俺のじゃねぇか!

一体何の為にこの店来たと思ってんだ!(#`皿´)

 

結局自分は普通に回転寿司で食事しただけで終了。

 

くっそ~
母親め。

お目当ての寿司ネタ奪っておいて、話のネタだけくれるとは(#`Д´)

 

おかげでブログ更新できたさっ!(# ゚Д゚)

 

明日から週末はご来店いっぱいです。
頑張ります

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧