【1320】立て爪リフォーム例
6月に入りジューンブライドへ
・・・と思いきや、うちでは6月ご結婚のカップルは少ないんですよねー。
やはり梅雨という時期的な要因でしょうか。
春のブライダルシーズンを終え、ここからしばらくマリッジリングはご注文が少なめとなりそうです。
そんで、これから多くなりそうなのがリフォーム。
今日はそのリフォームでもかなり多い『立て爪リング』のリフォーム例をご紹介しましょう。
通常はダイヤを外してそのダイヤを用いて別のデザインでリフォームすることが多いのですが、最近はこの思い入れのあるリングを活かしたリメイク相談が増えてきております。
先日は立て爪の部分をそのままペンダントに活かしたリフォーム例をご紹介しましたね。
さてさて、
今回はどんなリメイクになるか・・・♪(*^m^)
こうなりました!(・∀・)
ダイヤは外して別の普段使いできるシンプルなリングに。
繊細なシルエットがフェミニンな雰囲気を与えてくれます。
そして、その脇にあるリングは、元々の立て爪リングの爪と出っ張りをなくし、穴をふさいでシンプルな『セカンドマリッジ』へと変身して差し上げました。
もとが立て爪リングとは思えないですね~
これで両方のリングともこれからいつでもご愛用いただけるようになりました。
重ね着けも出来そうで使い方もバリエーション豊富♪(*^ー゚)b
今では立て爪リングをそのまま着けることは難しいと思いますが、とはいえ大切な方から贈られたリングであることが多いと思います。
新たなデザインに変えるにしても、なるべくもとの形を残してお相手への感謝と愛情を引き継げるご提案をこれからも考えていければと思います。
この度も素敵なご注文誠にありがとうございました。
リフォーム/リメイクのご相談はこちら
>>>
http://park22.wakwak.com/~j-munakata/make-over.html
~~~~埼玉県・さいたま市【ジュエリームナカタ】
~~~~
http://park22.wakwak.com/~j-munakata/
| 固定リンク
コメント