16/06/12
お早うございます。日曜日の朝です。
今日は今のところ比較的ご予約が少なく、のんびりと仕事を開始しております。
先日(3日ほど前)、午前1時くらいに突然停電しまして。
何度ブレーカーを上げようとしても全くダメで、東電さんに助けてもらいました。
警備会社の方から東電の方から工房にお越しいただいてしまい。。。真夜中にスミマセンでした。m(_ _)m
結果、原因の箇所は分かったのだけど給湯器の配電盤ということで、翌日あらためて専門会社の技師さんに見ていただきました。
配電盤内でショート、漏電しているとのことで調べていただいた結果、なんとナメクジが原因だったという。。。
どこかの隙間から侵入してしまったのでしょうか。技師さんも「色んな原因を見てきましたがナメクジは初めてです」と。
しばらく一切の電気とガスが使えず大変苦労しましたが、仕事の機械は使ってなかったのでよかったのと、これまで準備はしていたけど使ったことのなかった災害用避難袋に入れてある非常用電気やラジオを使う機会になりました。
1匹のナメクジが原因で思わぬ避難訓練をしてしまいました。
その影響なのか分かりませんが、翌朝からメールの送受信が正常にできなくなるトラブル発生。
特に、受信はするのだけどメールの中身が一切空になって入ってくるのです。
本文だけでなくアドレスからタイトルから全て。
こんなこと初めてだったのでどうしていいかも分からず、どのようにすればいいのかも分からず。。。
一瞬ウィルスにやられたかと不安になりましたが。
最後はプロバイダーの方に助けていただき何とか復旧はできましたが、約半日メールの不具合が生じまして、その間いただいたフォームやご予約もメールと連動しており一切承ることができませんでした。
すごいアイデアだなと。
準備も本格化してきました。
自分と父親が直接応対させていただきますのでデザイン・価格・技術的なことどんな疑問・質問もその場でご回答できます。
| 固定リンク
コメント