« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »

4月のプレミアムフライデー

今月は今日28日となっております。月末のプレミアムフライデー。
当店も協賛しております。

 

Premiumfridaysp

プレミアムフライデーキャンペーン
~特別な金曜日を特別なリング選びの時間に~

≪特典内容≫
・お値引き
・選べるケースお値引き
・ダイヤモンド/誕生石プレゼント
・下取り10%UP

≪対象≫
(月末金曜日)15時/17時/19時 ご来店の方

※要予約/各時間1組限定・予約が入り次第受付終了
他の特典・キャンペーンとの併用はできません

 

 

二人で一緒に結婚指輪を選ぶ時間に

Premiumfridaysp2

 

サプライズプロポーズの婚約指輪を考える時間に

Premiumfridaysp3


 

皆さんの特別な指輪選びのお手伝いをさせていただきます。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ュエリームナカタホームページを見る

 

| | コメント (0)

【1724】0.2カラット・誕生石入り手作りエンゲージリング

0.2ctダイヤモンド・サファイアとトルマリンの誕生石を添えた手作り婚約指輪です。

1703_3


お客様が一生懸命、丁寧に手作りしたエンゲージリングです。
今日はこちらをご紹介します。

 

1703_2


プラチナ900製、0.2カラットダイヤモンド。
誕生石は共に同じ種類の中でも希少な

・パパラチアサファイア(橙がかったピンク)
・パライバトルマリン(水色)

を使用。

特別なリングだから、と誕生石も特別な石を選ばれました。

 

1703_2_2


1703_5


非常に丁寧に作られましたので、こちらの修正やお手伝いはありませんでした。

お見事!

 

1703_4


0.2カラットは結婚指輪との重ね付けもしやすいので、仕上がりもきれいでしたし、きっとお相手様にも永くご愛用いただける指輪になったのではないでしょうか。

 

世界に1つのリングに『手作り』という付加価値も加えてきっと最高のプロポーズになったであろうと信じてます。

 

ご注文有難うございました。

 

~~~ジュエリームナカタ~~~ 

婚約指輪/エンゲージジリングを見る

手作りリングコースを見る

 

| | コメント (0)

ベビーリングを手作り

こんにちは。埼玉県さいたま市(大宮・川越)のジュエリームナカタです。

 

ご要望の多かったベビーリングの手作りコースを開始します。

 

ベビーリングは極めて小さく、結婚指輪などに比べ非常に手作りが難しいので、以下の内容でご提供させていただきます。

 

 

 

1_2

 

 

 

【概要】
◆作業コース/WAXコース
◆デザイン/3種
◆素材/プラチナ・ゴールド・シルバー
◆作業時間/~2時間
◆打合せ/メール(初回来店で製作可)
◆お子様同伴/不可(見守りの方がいれば可)
◆製作予約/3日前までに

 

 

 

【作業コース】

 

WAXコースとなります。
(※小さいものを指先でつまむ作業になる為、爪が長い、付け爪・ネイルのある方は作れません)

 

材料ご用意の為3日前までにご来店予約ください。

 

 

 

 

 

2



リングを造形していただく作業です。
赤ちゃんの指サイズで作ることも可能。(事前確認要)

 

作業時間は2時間まで、そこから完成まではこちらでお手伝いさせていただきます。

 

 

 

 

 

【デザイン・素材】
作ったリングはお預かりし、ご希望のデザイン、素材で完成させます。
デザインは3種類、素材はプラチナ・ゴールド(各色)・シルバーよりお選びいただけます。

 

 

 

A:誕生石なし
>>>
誕生石は入りませんが、手作りしたそのままで出来上がります。
(納期/手作り日より~14営業日程度)

 

3

 

 

 

 

 

B:誕生石埋込み
>>>
誕生石をリングに埋め込みます。
手作り感に誕生石を加えてオリジナルに。
(納期/手作り日より14日~21営業日)
4

 

 

 

 

 

C:誕生石台座
>>>
誕生石用の台座をつけて差し上げます。
完成度の高い手作りベビーリングに仕上がります。
(納期/手作り日より21日~28営業日)

 

5


 

 

 

 

【ご注文~お渡しまでの流れ】

 

 

ご負担を最大限軽減するため以下の内容で進めます。

 

◆初回来店で手作り(3日前までにご予約をお願いします)
◆作業は2時間以内(その後はこちらで完成させます)
◆お渡しは宅急便発送可(送料はご負担願います)
◆製作者のみご来店(作業中は製作に集中する必要があり、こちらもお客様へのサポートでお子様に目配りができません。お預けの上でご来店いただくか、お子様を見守って下さる方の同伴が必要となります)

 

 

 

【オプション(別料金)】
ご希望によりお選びいただけます。

 

◆刻印(内側or表面)/追加納期5~10日(内容により)
◆ネックレス/追加納期なし(素材により)
◆ロジウムメッキ/追加納期2~3日

 

 

 

先ずはお気軽にお問合せください。
(※手作りベビーリング希望とお伝えください)

 

 

 

6


赤ちゃんお誕生の記念に心を込めてベビーリングを手作りしませんか。

 

 

 

ベビーリングを見る

 

ュエリームナカタホームページを見る

 

| | コメント (0)

久能山東照宮へ

こんにちは。埼玉県さいたま市(大宮・川越)のジュエリームナカタです。

 

先日甲府へお墓参りへ行ったご報告をしましたが、お参りのあとドライブがてら静岡・久能山東照宮へ行ってきました。

ロープウェーで向かおうと思ったのですが階段を上るハメに

0409

しかも結構のぼるっ!
上まで1,100~1,200段くらいと書いてありました。

初めてだったのでざっくりとした情報を集めて向かったのですが、どうやらロープウェーは別ルートだったようです。諦めて登りました。

 

04092


境内到着。結構汗かいた
でも桜が見頃だったのは嬉しかったですね。
階段上ったことをひと時忘れることができました。

 

04093


04094



建物の装飾が彩り豊かで鮮やかでした。
さすがは徳川家康公をまつった神社です。

廟所は撮影しませんでした。
気持ち的に聖なるところは撮りたくないなと思うんですよね。
本殿撮ってるけど(笑)m(_ _)m

 

04095

石鳥居近くまで階段を下りたところから。
登るのはやや体力使いましたが、この景色も観れたし結果的には階段を登ってお参りしてよかったなと思いました。

 

04096


この日の締めは清水港で海鮮丼を。生シラスが食べたかったので。
質・量・値段すべて100点満点!

武田神社と東照宮をお参りしたご利益がありました(笑)

 

 

数年前、静岡のお客様のところへ直接品物をお持ちしたことがありましたが、今回通った景色をみてその時と同じ場所へ来たのだと解りました。

その時は仕事で来たので観光とか考えませんでしたので、あらためて今回静岡市へ来てよかったなと思いました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

≪お知らせ≫
◆ブライダルキャンペーン実施中
◆ゼクシィ(首都圏版2016年12月号)掲載
◆プレミアムフライデー協賛
http://www.jewelrymunakata.jp/campaign.html

 

ュエリームナカタホームページを見る

 

| | コメント (0)

形見をジュエリーリフォーム

こんにちは。埼玉県さいたま市(大宮・川越)のジュエリームナカタです。

 

先日、間違い電話が増えているとお話しましたが、最寄の南古谷駅と思っての間違い電話が一向に減らず困惑しています。

検索結果などでうちが出てくるのでしょうか。
これは駅に相談しても仕方ないのかな。。。

当店と南古谷駅は市外局番から異なるのですが・・・うーむ。。。

 

 

さて、本日はジュエリーリフォームをご紹介します。

リフォームで多いのは『立て爪(たてづめ)』とよばれるこちらの

Photo


リングをご自身で普段使いできるよう高さを抑えたりシンプルなデザインに作り直すご注文ですが、その他多いのが「形見リフォーム」です。

亡くなられたご家族や大切な方を想って、その方のジュエリーをご自身で着けられるように作り直します。

 

形見リフォームで大切にしていることは、着けられる方の気持ちに寄り添うことです。

打合せではご要望以上にお客様との会話を大切にしています。
お話からどのように作るのが最適か、考えて差し上げます。

その為、新しく作り変えるだけでなく、故人が愛用したそのままをなるべく活かしたリフォームも多くなっています。

今日はそんなリフォーム例をご紹介します。

 

【結婚指輪⇒1つのリングに】
0408_1_3

ご主人の結婚指輪(マリッジリング)とご自身の結婚指輪を1つに合わせました。

お二人の誕生石(グリーンガーネット・ダイヤモンド)も入れて。

これからもきっとご主人がそばで寄り添って見守ってくれることでしょう。

 

 

【ヒスイリング⇒ペンダントに】

0408_2


お母さまのヒスイリング。

普段から身に着けたいけどこのままでは着けられない・・・
とのご要望で、こちらも石の部分をそのままペンダントにしてさしあげました。

ファッションやシーンにより服の外でも中でもペンダントなら自在に出し入れできますね。

常にお母さまを感じていただけたらと思います。

 

 

【結婚指輪⇒ブレスレットに】
0408_3


お父様の結婚指輪(マリッジリング)をブレスレットに。

リングやネックレス以外のジュエリーにできないか、というご相談でブレスレットになりました。

こちらも普段からずっと着けられるよう、装飾等はせずリングをそのままプレートにして作りました。
お父様の歴史がお子様に引き継がれました。

 

※今の形を活かす場合のご注意点として、デザインや状態・石の有無や数など多方面から加工が可能か検討する必要があります。

 

大切な人を亡くす悲しみは大きいですが、その中で形見ジュエリーが身に着ける人に前を向く力を与えてくれる。

そう信じて作らせていただいています。

 

リフォームページを見る

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

≪お知らせ≫
◆ブライダルキャンペーン実施中
◆ゼクシィ(首都圏版2016年12月号)掲載
◆プレミアムフライデー協賛
http://www.jewelrymunakata.jp/campaign.html

 

ュエリームナカタホームページを見る

 

| | コメント (0)

リング・クリーニング

こんにちは。埼玉県さいたま市(大宮・川越)のジュエリームナカタです。

現在ご来店が多い時期となっており、ご希望日時にお応えできない場合が増えております。(特に土日祝)
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

 

28


懐かしいリングと再会しました。

数年前に手作りコースでお手伝いさせていただいたマリッジリング。
シンプルベースに真ん中の凹みがスタイリッシュなおしゃれなコンケーヴデザインです。

お客様は毎年結婚記念日に合わせてクリーニングにお越し下さいまして、今年もご家族でご来店いただきました。
お子様たちは1年ぶりに再会するのでその都度大きくなったなぁと感慨深くなります。

 

お越しの際にいつもお持ちいただいています

 

0403


東京・清瀬の人気スイーツ店『ボンボンガトー』さんのシュークリーム。

サクサクの生地にたっぷりのクリームが入っています。
クリームは甘さ控えめなのでたっぷり入っていますが1つ食べてもしつこくなく程よい満足感です。

 

ボンボンガトーさんは自分が修行時、通勤途中にありよく購入していたお店なので、当時を思い出しながら、美味しくも懐かしい味なのです。

 

いつもお心遣い有難うございます。

 

また来年も皆さんでお越しいただけることを楽しみにお待ちしてます。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

≪お知らせ≫
◆ゼクシィ(首都圏版2016年12月号)掲載
◆パパ・ママ応援ショップ優待カード協賛
◆プレミアムフライデー協賛
http://www.jewelrymunakata.jp/campaign.html

 

ュエリームナカタホームページを見る

 

| | コメント (0)

【1723】鍛造(たんぞう)で手作り結婚指輪

こんにちは。埼玉県さいたま市(大宮・川越)のジュエリームナカタです。

今日は手作りコースのうち、地金を加工する『鍛造(たんぞう)』コースでの結婚指輪をご紹介します。

 

鍛造コースは地金を叩く・曲げる・削る・熱する、など本格的に指輪作りを体験していただきます。

WAX加工より格段にハイレベルですが、その分出来上がった時の感動はひとしおです。

今回はどんな出来栄えになったでしょう。

 

1703_1

デザインは金づち(トンカチ)で叩いた面をそのまま活かした槌目(つちめ)デザインで。
アクセントに入れたダイヤが効いてますね。

ダイヤはお好みで奥さま=ホワイトダイヤモンド、ご主人=レッドダイヤモンドをお入れしました。

レッドダイヤモンド・・・サッカーがお好きなイメージですね!

 

では早速製作に入りましょう。

 

1703_3
リング状に形を整えつつ、槌目模様を付けているところです。
こちらは奥さまが作業中です。

きれいな槌目を付けるには場面の小さいトンカチで叩くのでピンポイントでリングに当てねばならず実は結構難しいんです。

お二人は慎重に、丁寧に加工されたのでとてもきれいな槌目模様を施すことができました。

 

1703_5


途中でそれぞれの出来栄えCHECK!

共にこのまま出来上がりにしてもいいくらいの完成度でした。
でも、このままではバリや角が出たままで着け心地が良くないので、ここから形を整え仕上げていきましょう。

 

1703_4


ご主人のヤスリがけです。

ヤスリはきれいにかけないと見た目も崩れてしまうので、一生懸命頑張っていただきました。
力もある程度必要になるため、きっと後半は手や指もだいぶ疲れたのではないかと思いますが、お二人とも一生着ける指輪に想いを込めて頑張りました。

 

1703_2


見事な槌目模様にお二人の気持ちと、鍛造作業の思い出を込めて出来上がりました。

 

槌目デザインは経年使用による変化(キズやくすみ・ツヤ無し等)が目立ちにくい、つまり出来上がり時と見た目の変化が少ないというメリットがあります。

 

いつまでも変わらないリングが、お二人の変わらない気持ちと末永い幸せの象徴となりますように。

 

ご注文有難うございました。

 

 

結婚指輪/マリッジリングを見る

手作りリングコースを見る

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

≪お知らせ≫
◆ゼクシィ(首都圏版2016年12月号)掲載
◆パパ・ママ応援ショップ優待カード協賛
◆プレミアムフライデー協賛
http://www.jewelrymunakata.jp/campaign.html

 

ュエリームナカタホームページを見る

 

| | コメント (0)

【1722】婚約指輪をペンダントにリフォーム

こんにちは。埼玉県さいたま市(大宮・川越)のジュエリームナカタです。

今日は大切なリングをずっと身に着けられるように、とのご要望でリフォームさせていただいたペンダントをご紹介します。

 

1703_052


こちらがお預かりしたリング。立て爪リングですね。
立て爪リングはどうしても高さがあるのでリフォームのご相談が非常に多い指輪です。

この度はお義母さまから贈られたこちらの指輪を、普段から愛用できるペンダント・ネックレスに、とのご要望で作らせていただきました。

 

お話をする中で最終的に選んでいただいたのが

1703_05


ダンシングストーンでのリフォーム。

シンプルで飽きが来ず、カジュアルからフォーマルまで活躍してくれる人気デザインの一つです。

ダンシングストーンの最大の特徴は、微かな動きにも反応して常にキラキラと揺れ輝くことです。

せっかくのダイヤモンドの輝きですから、最大限活かしたいですよね!

 

ダイヤの大きさは0.5ct(カラット)。
胸元での存在感も十分の大きさです。

 

ダンシングストーンのサンプルは工房にもあります。
実際にどのように輝くかご覧いただいてからご注文いただけます。

 

卒業・入学シーズンにお渡しでき、早速活躍してくれたとお客様よりご報告いただきました。

 

リフォームでまた着けてもらえるジュエリーにできることは作り手にとっても嬉しいことです。

ご相談だけでもお気軽に。
お待ちしております。

 

 

 

婚約指輪/エンゲージジリングを見る

リフォームページを見る

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

≪お知らせ≫
◆ブライダルキャンペーン実施中
◆ゼクシィ(首都圏版2016年12月号)掲載
◆プレミアムフライデー協賛
http://www.jewelrymunakata.jp/campaign.html

 

ュエリームナカタホームページを見る

 

| | コメント (0)

貴石と半貴石

★ジュエリークイズ★
この中でジュエリーでの分類上、異なるのはどれでしょう?

A:ルビー|B:アメジスト|C:アレキサンドライト

>>>答えは最後↓

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんにちは。埼玉県さいたま市(大宮・川越)のジュエリームナカタです。

ようやく暖かくなったと思ったのに、今日はさむっ!
ストーブと冬用上着が再出動しました。

 

0404


お客様より挙式のご報告とお土産をいただきました。

写真もいただきまして、幸せそうなお二人の笑顔と周りの方々の祝福の姿がとても印象的でした。

写真を拝見し、自分もリングでお二人の幸せのお手伝いができたかなと嬉しくなりました。

お気持ち有難うございました。

 

素敵な笑顔は多くの皆さんにもご覧いただきたいので

 

0405


工房内に飾らせていただいています。
この度も早速飾らせていただきました。

自分もボードを見ながら当時を懐かしく思い出したり、励みにさせていただいています。

まだまだブライダルシーズン、頑張ります!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★ジュエリークイズ(答え)★

B:アメジスト

>>>
ジュエリーでは宝石は貴石(きせき)と半貴石(はんきせき)に分かれます。

国際基準や定義は確立されていませんが、概ね高級石・希少石が貴石、それ以外を半貴石という概念になります。(※)

・貴石=ダイヤ・ルビー・サファイア・エメラルド・アレキサンドライト等
・半貴石=上記以外のカラーストーン等

※国や機関により様々な分類があります。硬度を考慮する判断もあります。

業界用語では半貴石のことを『はんき』と言います。

 

皆さんの誕生石は貴石・半貴石どちらでしょうね。

 

誕生石を見る

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

≪お知らせ≫
◆ゼクシィ(首都圏版2016年12月号)掲載
◆パパ・ママ応援ショップ優待カード協賛
◆プレミアムフライデー協賛
http://www.jewelrymunakata.jp/campaign.html

 

ュエリームナカタホームページを見る

 

| | コメント (0)

【1721】結婚指輪をフルオーダー

こんにちは。埼玉県さいたま市(大宮・川越)のジュエリームナカタです。

 

今手作りコースが大変人気とお話しましたが、やはり『最高の品質・出来栄えで!』という方もたくさんいらっしゃいます。

そんなご要望にお応えするのがフルオーダー。

デザイン・寸法・素材何でも思うがままに形になる喜びと、『世界に1つ』の感動をリングと共にお届けできます。

 

今日は、そんなフルオーダーで作らせていただいたマリッジリング(結婚指輪)をご紹介します。

 

1703_1


プラチナとピンクゴールドのコンビ仕様。
ほんのりS字ウェーブとなっています。『ほんのり』の理由は2つのリング表面に施されたアクセントのマークに関連しています。

こちらは、当店人気の2本を合わせて1つのマークになるシークレットデザインです。

1703_3


この度は三日月を入れました。
三日月の形状にも拘られ、お二人納得の形でお入れしました。

S字フォルムのリングで2本を合わせる場合、リングサイズが一緒でなければぴったり合わせることができないので、お二人のサイズ差と、その中でなるべくS字になるように、という理由で『ほんのり』S字ウェーブとなったのでした。

 

1703_2


奥さまには星留めした誕生石タンザナイトを添えて。

デザイン作りから楽しめるフルオーダーの、お二人だけのリングが完成し大変喜んでいただけました。

 

~お客様より~

こだわりが強く、ワガママばかりでしたが最初から最後まで笑顔で寄り添って作成して下さいました。
こんなに理想的な指輪を作って頂けて夢のようです!

Voice39


嬉しいお言葉と共に記念写真をいただきました。

こちらこそ、想いの詰まった特別な指輪を作らせていただき本当にありがとうございました。

 

 

結婚指輪/マリッジリングを

フルオーダー・セミオーダーで考える

手作りリングコースで考える

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

≪お知らせ≫
◆ブライダルキャンペーン実施中
◆ゼクシィ(首都圏版2016年12月号)掲載
◆プレミアムフライデー協賛
http://www.jewelrymunakata.jp/campaign.html

 

ュエリームナカタホームページを見る

| | コメント (0)

【1720】婚約指輪を手作り

こんにちは。埼玉県さいたま市(大宮・川越)のジュエリームナカタです。

 

今日はお客様が手作りで作られたエンゲージリング(婚約指輪)をご紹介します。

Img_0353

手作りは今大変人気ですが、ご自身で手作りすることで気持ちを込められると共に、いざプロポーズ!の時の勇気と自信を与えてくれた、お客様が話されたことがあります。

 

なるほど手作りリングにはそんなパワーもあるのですね!

 

今回のリングもきっとご自身にパワーを与えてくれた出来栄えとなりました。

1702_1

プラチナ製のダイヤモンドリング。
大きめダイヤをメインに据えたソリティアタイプと呼ばれるデザインにお二人の誕生石を添えて。

1702_2

誕生石は4月:ダイヤモンドと7月:ルビー。
共に高級宝石なので非常に高級感のある上品な仕上がりとなりました。

メインダイヤの存在感を邪魔しないよう、誕生石たちは小さめで。
結果可愛らしさも出すことができました。

 

1702_3


当店では職人がフルサポートで手作りしていただくので、デザインも自由に検討できます。

もちろん、デザインが思い浮かばない場合のご提案も完備。

皆さんはお気持ちだけお話くだされば大丈夫です。

 

ご自身の気持ちが一つの形として出来上がる喜びと、その指輪でプロポーズする感動をお届けします。

 

 

 

婚約指輪/エンゲージジリングを見る

手作りリングコースを見る

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

≪お知らせ≫
◆ゼクシィ(首都圏版2016年12月号)掲載
◆パパ・ママ応援ショップ優待カード協賛
◆プレミアムフライデー協賛
http://www.jewelrymunakata.jp/campaign.html

 

ュエリームナカタホームページを見る

 

| | コメント (0)

武田神社~甲府へ~

こんにちは。埼玉県さいたま市(大宮・川越)のジュエリームナカタです。

 

お墓参り行ってきました。
父親の甲府の親方のお墓参りです。

お墓参りを済ますとそのあと武田神社へ行くのが恒例のルート。
今年も行ってきました。

桜も見頃かなと期待していきましたが、残念ながら甲府はまだ2~3分咲きでした。
その中で

0402_3


神社入り口にある左近の桜はなかなか見頃でした。

明日から信玄公祭りが始まるのでその頃はもっと見頃となることでしょう。

 

その、信玄公祭りで担がれると思しき

0402_1


お神輿。
大きさ・見映え・貫禄非常にインパクトがありました。

出番も間近です。

週末はあまり天気がよくない予報なので、雨が降らないことを願っています。

 

 

武田神社のお堀を優雅に泳ぐ白鳥を見る機会はよくあるのですが、今回初めて観れたのが

0402_2

卵を温める姿。
これは貴重ですね。

神社の方に『静かに見守ってあげてください』とアドバイスいただいたので、じっと見ながら写真を撮りました。

無事に孵化しますように、ですね♪

 

そうそう。
これは前回初めて気づいたのですが、今回も見えました。

0402_1_2

神社内の能舞台から望む富士山。

ちょうど舞台の枠の中に富士山が見えるのです!

今回は少し霞んでいましたが、空気が澄んでいると実際はかなりきれいに見えます。
これはおすすめの絶景です。

 

親方のお墓参りで現況を報告し、武田神社でお札を買ってまた次回まで無事営業できることを祈ってきました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

≪お知らせ≫
◆ブライダルキャンペーン実施中
◆ゼクシィ(首都圏版2016年12月号)掲載
◆プレミアムフライデー協賛
http://www.jewelrymunakata.jp/campaign.html

 

ュエリームナカタホームページを見る

 

| | コメント (0)

モロゾフ|ブロードランド

こんにちは。埼玉県さいたま市(大宮・川越)のジュエリームナカタです。

 

お客様より差し入れをいただきました。

 

0401_2


モロゾフさんのブロードランドシリーズですが、イチゴジャムが入った品は初めいただきました。

ジャムの外側はシンプルなチーズケーキ、真ん中まで食べ進むとストロベリー&チーズケーキ。

チーズの甘みとジャムの酸味も絶妙♪

一つで2度楽しめるスイーツでした。

 

お気持ち有難うございました。m(_ _)m

 

当店でも今、一つで2度楽しめるマリッジリングが人気です。

モロゾフさんのようにお客様に喜んでいただけるアイデアを心がけてブライダルシーズン頑張ります!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

≪お知らせ≫
◆ブライダルキャンペーン実施中
◆ゼクシィ(首都圏版2016年12月号)掲載
◆プレミアムフライデー協賛
http://www.jewelrymunakata.jp/campaign.html

 

ュエリームナカタホームページを見る

 

| | コメント (0)

新作ベビージュエリー(ネックレス)

こんにちは。埼玉県さいたま市(大宮・川越)のジュエリームナカタです。

 

当店人気のベビーリング
赤ちゃんお誕生の記念に作らせていただいています。

 

結婚指輪をご注文のお客様には1点プレゼント

パパママ応援カードご利用の方には1点半額

等特典も充実でご注文が増えています。

 

そんなベビーリングにこの度新作が登場。
今回は趣きを変えてベビーネックレスにしました。

 

【ベビーネックレス/ハートイン

誕生石&ミル入りの可愛いハートペンダントに幸運のお守り水晶をぶら下げて。
水晶には特殊カットで形が現れます。
甘すぎないデザインで大きくなったお子様にも気兼ねなく贈ることができます。

 

~愛情を込めて~【ピンク・ハート】
(写真:7月ルビーデザイン)

07


~生まれてきてくれてありがとうを込めて~【クリスタル・ハート】
(写真:3月アクアマリンデザイン)

0311

~輝かしい未来を願って~【イエロー・スター】
(写真:10月ピンクトルマリンデザイン)

0910

~いっぱいの幸運を願って~【ミントグリーン・クローバー】
(写真:3月アクアマリンデザイン)

08


 

これまでベビーリングではその可愛らしさから男の子の赤ちゃんでは作ったり大きくなってプレゼントがしにくい・・・

などのお声が多数聞かれますが、この度のペンダントは

07_2


2つに分けることができます。(要加工)

水晶の中の形は控えめの存在感なのでシンプルなペンダントにすれば男の子でもお守りとして気兼ねなく身に着けることができます。

ハートペンダントはお母さんがそのまま着ければ母子ペアジュエリーに。

多様なご要望にお応えできるネックレスが完成しました。

 

その他デザイン多数。オーダーメイドも承ります。

さらに現在、これまで多数いただいておりましたご要望にお応えする新サービスも準備中です。

 

赤ちゃんお誕生記念のベビージュエリーも当店にお任せ下さい。

 

 

ベビーリングページを見る

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

≪お知らせ≫
◆ブライダルキャンペーン実施中
◆ゼクシィ(首都圏版2016年12月号)掲載
◆プレミアムフライデー協賛
http://www.jewelrymunakata.jp/campaign.html

 

ュエリームナカタホームページを見る

 

| | コメント (0)

【1719】ブレスレットチャーム・石入れ加工

こんにちは。埼玉県さいたま市(大宮・川越)のジュエリームナカタです。

 

最近はお手持ちのご愛用品にアレンジや手を加えて楽しまれる方も増えてきました。

今日はブレスレットにお好みのダイヤをお入れしたアレンジをご紹介します。

 

1702_2


↑こちらがお客様のご愛用品。

四つ葉の空間の脇にスペースがありましたので、そちらにダイヤをお入れ致しました。

ダイヤはトリートメント(天然ダイヤに人工的に着色)を含めるとカラーバリエーションが豊富なので、お好きなカラーをお選びいただくことができます。

 

1702_1


この度は女性はピンクダイヤ、男性はブルーダイヤでチョイス。
カジュアル感を強調しました。

サービスで軽くクリーニングもしてお渡ししました。

お預かりした時は赤色の紐でしたが、カラーバリエーションがあるとのことで、ダイヤに合わせて紐を選んだとお聞きしました。
(※紐加工は当店ではできません)

 

石入れは場面や厚み、デザイン等により可否・価格が異なります。
加工の際は先ずは現物を拝見させていただく必要があります。
ご相談だけでもお気軽にお声掛け下さい。

 

この度は有難うございました。

 

 

修理・メンテナンス・カスタムページを見る

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

≪お知らせ≫
◆ブライダルキャンペーン実施中
◆ゼクシィ(首都圏版2016年12月号)掲載
◆プレミアムフライデー協賛
http://www.jewelrymunakata.jp/campaign.html

 

ュエリームナカタホームページを見る

 

| | コメント (0)

« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »