【1806】結婚10周年記念リメイクリング/お手持ちジュエリーでリフォームスイートテンダイヤモンド
こんにちは。埼玉県さいたま市(大宮・川越)のジュエリームナカタです。
ご結婚10周年の記念に贈る「スイートテン(スウィートテン)ダイヤモンド」
以前は10年の特別な節目を記念して大きめのダイヤ10ピースを用いた豪華な品が多かったのですが、最近は多様化しております。
その中で、今日はお手持ち品で付けなくなったジュエリーも活かして作られたリフォーム(リメイク)スイートテンダイヤモンドをご紹介します。
18金シャンパンゴールド製。
ダイヤをぐるっと1列に並べたエタニティタイプのダイヤモンドリングです。
★ワンポイントアドバイス★
ぐるっと全周石が入ったデザインをエタニティといいますが、全周(1周)石が入ったものを「フルエタニティ」、半周入ったものを「ハーフエタニティ」といいます。
フルエタニティは石が全ての面に入っているのでサイズ直しができないデメリットがあるので要注意です。
ハーフエタニティは、着用時はあたかも石が全周入っているようにみえますし、サイズ直しも多くの場合できるので、実用性も含めておすすめです。
一般的なハーフエタニティでは、正直に真横まで石を入れるのではなく、真横から下側に1~数ピース多く入れることが多いです。
着用中に多少くるっとリングが回ってもエタニティのデザインで見えるように、という認識です。
シャンパンゴールドに白さが映えるホワイトダイヤモンド。
スイートテンに因んで10ピース入っていますが、この度のダイヤは
これまでのご自身・ご家族の歴史や足跡も引き継いで、というお気持ちのもと、お客様が着けなくなったジュエリーのダイヤ達も活かしてあげました。
10ピースに足りない分はこちらで同じ大きさのダイヤをご用意して差し上げて。
ただ新しい指輪を作るだけでない、まさにご家族・ご夫婦だけのオリジナルスイートテンができあがりました。
~お客様より~
祖母の指輪のダイヤモンドをスイート10の指輪にして頂きました。
何度も相談に乗ってもらって、すごい細かいワガママも想像以上に聞いてもらい、素敵な指輪になりました!!
受け取りの際にどうしても子供達連れていかなければならなくなってしまったのですが、快く迎えてくださり、準備もしてくださりホントに安心して受け取れました。
>>>
ご家族皆さんとお話しできて楽しかったです。
お子様も可愛らしくて、自分も癒されました。
またぜひ皆さんで遊びにいらしてください。
ご家族の特別なリングを作らせていただき有難うございました。
ご家族の幸せのお守りとなってくれますように願っています。
★雑誌ゼクシィ(首都圏版)掲載中★
2018年2月23日発売号
●本誌/205ページ
●別冊付録/45ページリング(ブランド特集)
2017年12月22日発売号
●リングブランド特集(別冊付録)46ページ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
from ジュエリームナカタ
| 固定リンク
コメント