« ピンクゴールド/ベビーパールリング | トップページ | 桜が見頃でした/さいたま市大宮公園・氷川神社 »

リング修理/ゆがみと石外れと彫り加工

こんにちは。埼玉県さいたま市(大宮・川越)のジュエリームナカタです。

 

今日は、修理のご依頼をご紹介します。
トラブルによってかなり激しくゆがんでしまった結婚指輪の修理です。

 

★ワンポイントアドバイス★
普段のリングのゆがみはほとんどが着用中に生じます。
着けている状態で作業をされたり、重い荷物を持ったり、めいいっぱい握り拳をしたり、、、
 
ですので、ある程度のゆがみは、着用の頻度や時間が多くなれば生じる可能性もでてきますが、よほど激しいゆがみでなければリング自体の不具合にはつながりませんので、ご安心ください。
 
そして、多くのゆがみトラブルは修正が可能です。
 

 

 

04011 
 
ということで、今回ご相談いただいたリングがこちら↑
 
トラブルが発生し、激しくゆがんでしまいました。
ここまできますと、普段の着用ではなかなか生じない損傷ですね。。。
激しいゆがみの影響で付いていたブラックダイヤも取れてしまっています。
 
 
お客様も直すのは無理だろうと、半ばあきらめていました。
 
 
ですが、視認し、こちらとしては修正は問題なく行えると判断致しました。
 
そこで、先ず「どこまで治すか」をお客様にお選びいただくことにしました。
 
 
1:歪み直しのみ(石外れはそのまま)
2:歪み直しと石入れ
3:歪み直しと石入れと彫り模様の再加工
 
 
以上よりお選びいただきまして、今回はせっかくの機会だからと、3でご注文いただき
 
 
04012
 

 

見事に元の姿に戻してお渡しすることができました。

右下リングは同時にメンテナンスのご用命をいただいた奥さまのリング。

 

あ、最終的には

4:歪み直しと石入れと彫り模様の再加工と、奥さまもメンテナンス

ですね。(笑)

 

買い替えも検討しておられたお客様。

同じデザインで買い替えることもできますが、マリッジリングは二人でずっと着けていくリングなので、作り手としては元のオリジナル品をずっと着けていただきたいという思いがあります。

 

今回もその気持ちに沿ってご希望にお応えすることができました。

 

想像以上に元に戻ってきれいになったリングを見て大変喜んでいただけました。

 

これまでの二人の歴史を刻んできた結婚指輪。
これからも引き続きお二人のお守りとなってくれることを願います。

 

ご用命ありがとうございました。

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

「ジュエリーをリフォーム・リメイク・リモデルしたい」
と考えた時、 皆さんのこだわりポイントは何でしょう?

 

素材/デザイン/着け心地/耐久性

 

リフォームは、すれば数十年~一生着けられます。
世代を超えて受け継ぐこともできます。
当店はそれに適う品質を第一に心がけています。
それぞれの方で異なるこだわりポイントの
一つひとつに寄り添ってご提案しています。
ご希望がある方はもちろん
何も決まってない・わからない
方こそ先ずはオーダーメイド工房にご相談ください。
方向性やお勧めなどをご提案できます。
価格や写真だけでは伝わりにくいお話です。
ぜひ一度ご来店いただければ幸いです。

 

Jewelry MUNAKATA

 

★雑誌ゼクシィ(首都圏版)掲載★
2018年12月22日発売号
◆別冊付録55ページ(リングブランド特集)
Citykawagoe

 

★自治体・結婚冊子掲載★
(埼玉県)川越市/朝霞市

 

Zexy61

 

|

« ピンクゴールド/ベビーパールリング | トップページ | 桜が見頃でした/さいたま市大宮公園・氷川神社 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ピンクゴールド/ベビーパールリング | トップページ | 桜が見頃でした/さいたま市大宮公園・氷川神社 »